理不尽な上司を、自分の仕事を進めるうえでどう役立てるか。

朝令暮改で指示、検討の方針がころころ変わる

 ・自分でブレない軸をもって仕事に当たらないと、巻き込まれて大怪我する

・感情論で部下に接してくる

 ・アホには付き合わない。うまくいなす。不快感のコントロール

 

・上司の言っていることにつきあわない。業務をクオリティ高く遂行することが最も大事。

 ・自分でkey factorは何か? どの道をいくのが最短距離か? しっかり考えて行動する。

今日の学習

グロービス学び放題

 ・マーケティング

  ・SWOT

   ・既知の内容だった

  ・セグメンテーション、ターゲティング

   ・BtoBでのセグメンテーションの具体例が欲しい。

   ・ターゲティングの判断基準:6R

    ・市場規模、成長性、競合状況が重要

raspberry pi zero wにgoogle-home-notifierを入れてGoogle Homeをコマンドで喋らせる

google-home-notifierの導入と作動テストをやってみました。

無事、喋らせることができましたが、

初心者ならではの色々な躓きがあったので備忘録を残しておきます。

続きを読む

raspberry piにnode.jsを入れてみる

UNIX, Linux, プログラミング言語ど素人の作業メモです。

 

Google Homeに外から干渉して喋らせるには、

google-home-notifierというnode.jsのモジュール?を入れるらしい。 

Node.js・・・ってなんですかね?

続きを読む

スマートホーム化計画①

こんばんは。

先日我が家にやってきたGoogle Home mini。

便利は便利だけど、標準的な機能だけでは物足りない感もあり、

もっと活用したい!と思い色々試しています。

このブログではそんなことやら日々の色々を綴っていく予定・・・

 

目下のゴールは「声だけでテレビ、エアコンの操作」。

うちの家電はスマートホーム非対応ですので、赤外線出力をエミュレートできる

バイスを活用して、Google Homeちゃんに操作してもらおうという算段。

というか、このページの内容をやりたい、ってことですな。

qiita.com

 

正月に思い立ってRM mini3とraspberry pi zero wをポチってしまいました。

RM mini3は国際便なのでまだ届いてませんが、先にpi zero wが届いたので

今日はセットアップを敢行。

これは、下記を参考に。

qiita.com

 

無事にセットアップ完了し、TeraTermからsshで接続できました。

 

・・・なーんて、わかってる風に書いてみましたが、

raspberry piのこと、全然わかりません!

コマンドラインでの操作もほぼ経験なし。

プログラミングは、学生のころちょこっとだけ触った程度。

 

こんなんで使いこなせるのか?不安は募りますが、

のんびりいじってみたいと思います。